■ゲイニュース:覚えておきたい!セクシャル・マイノリティの用語解説【後編】
【質問者:20代女性】
初めまして。私は最近、ゲイの友達ができたんですが、会話中に専門的な言葉がいろいろ出てきて、その度に「?」となってしまいます。それでも多少、関係する用語は覚えられた気がするんですが、まだまだ分からない言葉がたくさんあります。なので、なにか他にも私の知らない用語の解説を行なってくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。
前回に引き続き(覚えておきたい!セクシャル・マイノリティの用語解説【前編】)、セクシャル・マイノリティに関する用語の解説を行なっていきますね。
●クィア(Queer)
現在はセクシャル・マイノリティ(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダーなど)のすべての人々を包括する言葉として使われています。元々は蔑称で、一風変わった、同性愛の、変態の、という意味を表す言葉だったようですね。 歴史背景として、さまざまな性のあり方を掲げる性的少数者の権利獲得運動のなかで、否定的なレッテルを逆手に取った前向きな言葉として使われていたようですよ。
●LGBT(LGBTQ・LGBTIQ)
セクシャル・マイノリティを表す言葉です。レズビアン(Lesbian)のL、ゲイ(Gay)のG、バイセクシャル(Bisexuality)のB、トランスジェンダー(Transgender)のTの頭文字から取ったもので、それらの人々をまとめて呼称する頭字語になります。
ほかにも、LGBTQやLGBTIQと表記する場合もあり、それぞれクィア(Queer)のQ、クエスチョニング(Questioning)のQ、インターセックス(Inter sex)のIの頭文字を意味しています。
●タチ
性行為で能動的な側。例によって、男性役といえば分かりやすいでしょうか。簡単にいえば、攻めということですね。
●ネコ
性行為で受動的な側。例によって、女性役といえば分かりやすいでしょうか。簡単にいえば、受けということですね。
●リバ
リバーシブルの略で、タチにもネコにもなれる人のことを言います。いわゆる、両方するのが好き、両方どっちでも可能という方の意味を表します。
●純女(じゅんめ)
トランスジェンダーではない生まれながらの戸籍上が女性の人のこと。MtF に対して、生まれ持った身体的性別と性自認が一致している女性を指す言葉になります。
●純男(すみお)
トランスジェンダーではない生まれながらの戸籍上が男性の人のこと。FtMに対して、生まれ持った身体的性別と性自認が一致している男性を指す言葉になります。
いかがだったでしょうか。まだまだたくさんの言葉があるなかで、ピックアップしてご紹介させていただきました。セクシャル・マイノリティに関する用語は実に多岐に渡りますが、そのなかでも前回と今回取り上げた言葉はセクシャル・マイノリティの方々のなかでは比較的多く使われる用語かもわかりません。(情報提供:恋愛jp)
本命パートナー探しなら出会いサポート万全のサムライスタイルで♪純愛恋活応援サイトです★